STAFF DIARY

ひつまぶし

2021/08/23

先日シゲさんが会社に来まして、
早めに用事が終わったので
一緒にお昼ごはんを!

シゲさんは蕎麦好きなので
だいたい出掛け先で
美味しいお蕎麦屋さんを探すのですが、
お祝いや、頑張ったお仕事のあと、
パワーを付けたいときは
ひつまぶしを食べる事が多いです。

しっかり食べて、
免疫力あげていきましょうね。

シゲさんへのお誕生日メッセージ、
ありがとうございます!

(Shigekuniライブ情報、追加しました)


8月

2021/08/16

さて、最近のDadaDといいますと
次の新曲へ取りかかっています。

先月リリースした「SKY HIGH DRIVE」とは
また少し雰囲気の違った曲になりそうです!!

写真は、シゲさんがベースボーカルを務めていたバンド
“kobose(コボウズ)”のTシャツです。

メンバーも持っていないレアTシャツらしいのですが
(初代メンバーが会社の先輩なんです)
1枚だけもっていたシゲさんから奪いました・・・苦笑

ずっと欲しかったんです。
大事に着させていただいてまーす!笑

 


大雨

2021/08/16

雨が続いています。
みなさまの地域は大丈夫でしょうか?

猛暑、ゲリラ豪雨、長引く雨、、
日本も亜熱帯のような気候になりましたね。

まだもう少し雨が続くそうです。
どうかお気を付けてお過ごしください。


by Shige Kooning

2021/07/30

少し前にダイアリーに書いた
シゲさんが作った
インスト音楽集のデモ『by Shige Kooning』

演奏、録音、打ち込みは一切せず、
フリーのサンプル音源のよせ集めだけで作った作品です。

持病のために飲んでる薬の副作用で
毎晩不思議な夢をみるらしく、
何年も夢日記をつけているそうなのですが、
そこからイメージを膨らませて音にしているとのこと!

意外とポップで綺麗な音の世界なんです。

1曲ずつ楽しむのもありですが、
まとめて聴いていると
美術館を歩きながら
どんどん次の部屋に進んでいくときのような
そんなワクワクがあります。

昨年のステイホーム期間に
無心でたくさん作ったそうなので、
今後もちょくちょくアップしていきます。

サウンドクラウドでフリーでお聞き頂けますので
チェックしてみて下さい!!
いつか作品集でまとめたいな〜

あ!
ひっそりShige KooningのInstagramが出来ていました。
@shigekooningで検索してみてください。

まだ全然アップしていませんが
良かったらフォローお願いします!


ラジオコメント収録

2021/07/15

ラジオ用のコメント収録をしました。

メッセージをさせて頂くにあたり、
改めて新曲について振り返ってみたり
今後の目標を整理してみたり。

それぞれ考えていることはあるけれど、
みんなで頭の中を共有する時間は大切ですね!

 


安藤裕子ビルボードLIVE

2021/07/08

遅くなりましたが、
安藤裕子ビルボードライブ、ありがとうございました。
東京公演は配信もありました。
ご覧頂けましたか?

やっと幕が開いたとき、
安藤さんの優しい歌声を聴いたら
ぐっと胸がいっぱいになりました。

今回のライブでは新曲もたくさん披露されましたね。
未発表曲をまずライブで披露するという挑戦、
遊び心が大好きです。

久し振りに一日2ステージ。

翌日はシゲさんもヘロヘロになっていましたが
(電車に鞄を忘れて大変だったとか・・;苦笑)

ライブというのは
それほどのエネルギーが集まる場所であり、
パワーを全て吐き出してまた与えてもらえる
スペシャルな空間だと改めて思います。

バンドメンバーのみなさん、
スタッフのみなさん、
いつもありがとうございます。

最後に、
とっても素敵な写真だったので、
集合写真をご紹介させて下さい。

 

安藤裕子
あらきゆうこ(Ds)
林田順平(Vc)
皆川真人(Key)
Shigekuni(B)


七夕

2021/07/07

あいにくのお天気で
今年も天の川は見れそうにないですが、
“星”といえば!

「MUSIC」のMVで着用していた
Kateのキラキラ星衣裳、可愛くないですか?

MVはモノクロだったので
わかりにくいかもしれませんが、
(モノクロでもわかるキラキラを狙ったんです♪)
こんな感じになっています。

映像では、軽やかに踊っていますが、
実はこれすっごく重いんですよ。
オシャレは忍耐!ですね。

 

大きな音楽フェスが中止の発表をされました。
モヤモヤ、考えさせられます。

そして今もなお
大雨が続いている地域のみなさん
どうかお気を付けてお過ごしくださいね。

それでは、みなさまの願いが届きますように☆

 


#SKYHIGHDRIVE

2021/07/07

Twitterに嬉しい投稿が。

新曲「SKY HIGH DRIVE」をBGMに
DRIVEに出掛けたと
島の大自然の中や夜の高速道路など、
素敵な写真付きでアップしてくださっている方がいました。

皆さんの生活の中に届いているのが知ることが出来て
本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

良かったら、
皆さんの #SKYHIGHDRIVE 覗かせて下さい。

DadaD2人の #SKYHIGHDRIVE も
アップしていきますね(^-^)


大雨

2021/07/05

大雨の被害がすごいですね。
熱海のニュース見ていると心が痛いです。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

みなさまの地域は大丈夫でしょうか?

まだまだ雨が続きそうです。
このあとも十分ご注意下さいね。


台湾

2021/07/02

さっそく頂きました。
台湾マンゴー!

ちょうど食べ頃で肉厚しっかり美味しい!

パクパク頂きながらふと思い出したのですが・・笑
昨年発表した「L.O.V.E」(配信&アルバム収録)
リリースしたのは日本語と英語の歌詞ですが、
実は中国語が混ざった三カ国語verが存在します。

アルバム『Night Disco』のリリースライブで
(しかもバンド編成の時に)
披露しようと思っていだんです。

中国語の響きがおもしろくて
これがまたかっこいいんですよ。

「L.O.V.E」三カ国語ver.
いつかお届けしたいと思っています。

ではまた!マネ


マンゴー

2021/07/01

見て下さい!
このきれいな、台湾マンゴー!

ケイトさんから事務所に届きました。

ジメジメ気分が一気に吹っ飛びますね。
みんなで美味しくいただきます!

いつもありがとうございます。


これは?

2021/07/01

実はこれ、
シゲさんが作った
インスト音楽集のデモ。

たくさん入っているのですが、
きっかけとなったテーマ?というか
インスピレーションがおもしろくて。

そういう時に頭の中で音が鳴るんだなーと
いつも驚かされます。

みなさんにも聞いてもらえるように
仕上げてもらおうかなと。

それにしてもすごいビジュアル笑

「適当にあるもので作った」だけで
特に中身と関係ないらしい。

でもこれ案外ちゃんと作品を表してるかも!


6/30

2021/06/30

こんにちは。
スタッフダイアリーの存在を急に思い出し
ひっそり更新している6月です。

さて、6月も終わりですが、
6/22でデビュー曲「Go Around」から10年が経ちました。

集まってパーティー!とはいかないので、
ささやかながらお祝いのお花を。
とても喜んでくれました。

まだ10年?
もう10年?

時の流れはなんちゃらと言いますが、
10年経った今も、
「新曲を発表します!」と
お知らせ出来ることは幸せですね。

リリース情報アップしました

昨年は
8年ぶりにアルバムをリリースするも
全ての計画が白紙に。

大きな戸惑いと不安のなかで
いまDadaDに出来ることは
制作を続けること

「あ〜これこれ!!DadaDっぽい!!」
と思ってもらえるようなデモが届いたので、
あ、これは10周年の作品として残したい
と思いました。

今夜、日付が変わって7/1 の0時から
最新曲「SKY HIGH DRIVE」配信スタートしますので、
是非聞いて下さい!

配信先リスト

最後に、
久し振りに「Go Around」のMVを貼っておきます。
小嶋貴之監督作の傑作。

本当にすごいMVで
「DadaDとは!」をわかりやすく丁寧に
完璧に表現してくださった
名刺代わりの作品です。

では、長くなってしまいましたが、
「SKY HIGH DRIVE」よろしくね!
ということで、また更新します。マネ


梅雨の中休み

2021/06/28

夏生まれの、夏女夏男。
梅雨明けが待ち遠しい2人です。

小さな公園で写真を撮っていたのですが、
やってきた近所の子供達が
カメラ前をガンガン通過しながら
走り回って遊ぶので
可愛くて思わず笑っちゃった
平和な午後


6月

2021/06/04

スタッフダイアリー忘れていました。
お元気ですか?

DadaDは元気です。
Youtube「DadaDSHOW」も撮影したいのですが
今は新曲の仕上げ作業を優先中です。
(もうすぐお知らせ出来そうです!)

この写真は
今春久しぶりにあった時のものですが
Kateさん、髪が短くなっていました。
短いの可愛いですよね。

そして、2人の服装が似ています。
よくあります。

 

そしてこれは、
スーパージャーナリスト
林信行さん(https://twitter.com/nobi)の
Clubhouseランチトークにゲストで呼んで頂いたときの写真です。
まだ少し寒かった2月14日のバレンタインデーでした。

これは、なんだったか忘れた日!

ではまた更新します!


お久しぶりのDadaD

2020/08/08

お久しぶりのDadaD!

二人とも夏好き&基本自転車移動なので
良い感じでこんがり日焼けしていました〜。

 

おまけ★
とある日、Kateが美味しい夕飯を作ってくれました。
本当にお料理上手なんですよ!マネ


安藤裕子、配信ライブ

2020/07/22

安藤裕子さんの配信ライブ

久しぶりに集まって演奏することが出来て
嬉しい一日でした。

ありがとうございました。


ライブについて

2020/04/07

新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府方針を受け
DadaDツアーも時期を見直すことにしました。

2人でのアコースティック公演だけでなく
7月には数年ぶりにバンドでのライブを実現すべく
強力なサポートメンバーと準備しておりましたが、
予定していた会場も営業休止となってしまい
現段階では再開の目処が立たないというご連絡も頂きました。

胸が痛い選択の連続ですが、、
心置きなく楽しめる日まで
どうかお元気にお過ごしください。

DadaDも出来ること準備しておきます!

収録済みのラジオコメントは
いくつか予定通り流して頂けるようなので
お知らせしていきますね。マネ


THE TRAD

2020/04/01

ざわざわした1日でしたが
少しでも皆さんの心が軽くなってくれたらという願いを込めて
「Go Around」「L.O.V.E」
生演奏させていただきました。

こんな時だからこそ愛を忘れずに
引き続き、一緒にがんばりましょうね。

稲垣吾郎さん、吉田明世さん
ありがとうございました。

桜が綺麗でした。


「人生、歌がある」

2020/03/18

「日本の名曲 世界の名曲 人生、歌がある」
ご覧いただけましたか?

DadaDはアルバムの中から
「Let Me Love You」を演奏させて頂きました。

収録後に
司会を務められている布施明さんと!
今回で布施明さん司会での「人生、歌がある」はラストとの事で、
そんな貴重な回に参加させてもらい光栄でした。

快く一緒にお写真撮って下さいました。
ありがとうございました!!

そして
収録の合間でもたくさん楽しいお話をしてくださった、
千昌夫さん!
なんと楽屋にきれいな小鳥さんが!
びっくりです!

大先輩のみなさまとの共演は刺激がたくさんです。
ありがとうございます。


DadaD SHOW 更新

2019/12/02

今回のDadaD SHOWは、秋のBBQ篇です!
とある素敵な場所で撮影してきました。
雲ひとつない秋晴れの中でお届けする楽曲は
新曲「L.O.V.E」と「MUSIC」!
アコースティックver.でお楽しみください。

見て下さい、このスペシャルな食材!

そしてスペシャルゲスト!

手作りの無花果のサラダも最高でした。

気持ちいい〜〜

シゲさんは、
大好きな日本酒を飲みまくってました。

 

それでは、次回のDadaD SHOWもお楽しみに!


大都会ツアー 東京編

2019/09/25

LEO今井企画 大都会ツアー、東京編。

LEOIMAI × 人間椅子 ご来場ありがとうございました。
人間椅子のパフォーマンスに圧倒され、
LEOIMAIバンドの勢いに目がまわりました。
最高でしたね。

アンコールでは貴重な共演もあり
忘れられない夜になったのではないでしょうか。

さて、盛り上がってきた大都会ツアーも
これで折り返しです。

残り3公演!
また必ずお会いしましょう。


「MUSIC」MV解禁!

2019/09/12

9/14(土)0:00から配信開始の
「MUSIC」MVをフルで解禁しました!

はじめてのモノクロ。

ケイトの
あなたの音楽になりたい、
音楽のようにあなたを踊らせたい、
楽しませたいという想いを
小嶋貴之監督がカタチにしてくださいました。


初のTV出演!

2019/09/12

BS朝日放送
日本の名曲 世界の名曲 人生、歌がある
ご覧いただきありがとうございました。

朝からリハーサル。
しっかり衣裳を着用!
2時間番組
丸1日かけてのすごい収録でした。
スタッフさんもたくさん。

本番!生演奏!一発本番!

(写真:渡辺一城)

そして本番後のホッとしている二人!
二人もTwitterやらInstagram等で
感想をつぶやいていましたが、

布施明さんをはじめ
ご出演のみなさまにあたたかく見守っていただき、
楽しんで演奏することが出来ました。

久しぶりの新曲
こうしてTVというメディアを通じて
全国へ届けることが出来て幸せですね!

次は全国へ歌いに行きますので
アルバム完成まで
今しばらくお待ち下さい♪

本当にありがとうございました。


ARCHIVES