STAFF DIARY
色々ちゃん
こんばんは。
DadaD音担当のシゲです。
なかなか春は来ないですね。
連休のころには本物の春を味わいたいものです。
さてさて先日5月16日に出演するイベントのラジオ収録しました。
http://metropolis.co.jp/podcast/
聴いてみてね。
明日は三軒茶屋ヘブンズドアでライブ。
鬼のハードコアデスメタルサイコポルカをお届けします。
皆!あつまれ~!!!!
皆!あつまれ~!!!!
バブルの頃はヒューヒューだったかい?
生姜ハニー
まったくもって、
春らしい暖かさが
続きませんね。
寒い日と、
暖かい日と、
交互に攻められ、
いよいよ
丈夫だと思われる私の体も
ダウンしてしまいました。
ぶー。
私は相当でない限り、
薬は飲まない主義です。
熱も、くしゃみも、咳も
体が必要としてるから、
無理やり薬で押さえつけるのは
違うと考えています。
しかし、一度体調を崩すと
ズルズルしてしまうんですね~。
そんな時重宝しているのが、
生姜!
生姜は取りすぎると、
かえって体を冷やすと、
どこかで読んだことがあるので、
適度に飲み続けています。
利いてる感じしますよ。
シンガーとしては、
ジンジャーハニーも手放せない友です。
また、
ユーカリやミント、
オレンジのアロマも
これでもか!
というくらい焚いたり、
岩塩をたっぷり入れた
湯船に垂らしたりしています。
アロマは
菌を包み込んでくれる
みたいですよ。
食事も、
体を温めてくれる
根菜類や、
消化の良い白米&玄米粥、
消毒作用のある梅干しを
いつもより摂取します。
こんな感じで、
気長に治すと、
免疫力がついて、
体調が崩れにくくなる
感じがします。
忙しいとすぐ薬を
手にとってしまうかもしれませんが、
自然に治すのもお勧めです。
周りも結構皆
風邪を引いているので、
風邪を引いていない皆さん、
気を付けて下さいよ。
さっ、
早く寝よっ!
ケイト
誕生の春
東京のお花見も
今週末で最後かな。
今年はなんだか
バタバタしていて
落ち着いたお花見が
できていない私です。
でもいいんです。
今年は大好きな桜より
スゴイモノと触れ合えたから。
花びら舞う季節に
生まれた
赤ちゃんです。
生後まだ3日目!
大大大好きなフレンドのベイビーに
今日会いました!
何とも言えない
肌触りと匂い。
まさに、
天からのプレゼント。
最高です。
素晴らしい「生命」の誕生を
特に感じられるこの季節、
まだまだ楽しめそうです。
ケイト